2005・9・24
私市駅(京阪交野線終点)に到着したのは8時半、昨夜はほとんど眠れなかった。
昨夜の英五さんの「ファンの集い」の興奮でまだ心がいっぱい。
私の一生の思い出になったひと時でした。皆さんにありがとうの思い・・
そして一夜明けた今日、お天気は晴れ。
計画通り英五さんが良く行かれたという「おじいさんの古時計」までハイキングです。
山道の一人歩きは珍しいと言われたけど、
♪〜夜道を一人歩く時 きっとあなたはそばに来て元気を出せというでしょう〜♪
そう思って、サア、出発!
![]() |
私市駅を8時半出発 |
![]() |
![]() |
天野川 | で泳いでます。キャンプもできます。 |
![]() |
![]() |
スズメバチでこの上は通行止め(-_-;) | |
![]() |
![]() |
国定公園なんですね | |
![]() |
クライミングウオール まだとりついてる人はいませんでした。 |
![]() |
![]() |
[年配者の方ちょっとここで一服]の看板 | |
![]() |
![]() |
星のブランコ | 日本最大級の吊り橋です |
すばらしい!
![]() |
![]() |
御神体は岩だそうです |
![]() |
![]() |
「おじいさんの古時計」着きました。 | |
![]() |
![]() |
店内に飾ってある英五時計 | かためつむり・・・英五さんはおちゃめ? |
![]() |
3匹のワンちゃんにそれぞれのハウスが。 はじめ吠えられたけど帰りは 「またいらっしゃい」の目。賢いです。 あみるさんが書かれた犬(ハナコ)は 亡くなってしまったそうです。 感慨無量でお店を後にしました。 ご店主どうもありがとうございました。 |
次は国道を渡ってゴルフ場の横を通って山道へ入り、
くろんど池から私市駅へ戻ります。
![]() |
ゴルフ場の横を通って・・ ・・良かったのかなぁ |
![]() |
![]() |
睡蓮の葉がいっぱいの、すいれん池 | お花も少し |
![]() |
![]() |
すいれん池の前の休憩所 | こい、こい |
![]() |
ここでコースを外れてしまいました。 「そよ風の道」の標識に惑わされ(^^ゞ 真っ直ぐ行くところ←に行ってしまい ました。 いつまでも急な登りが続き変だなぁ〜 気づくのが遅すぎです〜 ここは真っ直ぐですよ〜 間違えるのは私だけかも? |
このキノコ食べれるのかな? 左は避難小屋でした^^
![]() |
![]() |
くろんど池が下に見えて・・引き返し | て、そして↓くろんど池に着きました^^ |
ボートも浮かんでバーベキューの家族ずれで賑わってます。
ここで休憩、ソフトクリーム美味しかった!
さあ、今度は月の輪の滝を通って私市駅へいそぎます。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
私市駅への標識の方へ | 月の輪の滝 |
ということで3時半に駅まで無事戻ってきました。
いっぱい汗もかいたし緑の中で楽しい一日を過ごせました。
この日すれ違った方達、「おじいさんの古時計」さん、
英五さん、ありがとう!